流行る

日本語の解説|流行るとは

現代日葡辞典の解説

hayáru1, はやる, 流行る

1 [流行する] Ficar [Entrar na] moda.

Kotoshi wa awai iro no fuku ga hayatte iru|今年は淡い色の服が流行っている∥Este ano está na moda vestir cores pálidas.

[S/同]Ryū́kṓ súrú.

2 [客が多く繁盛する] Ser popular [Ter muitos clientes].

Hayaranai mise|流行らない店∥Uma loja de pouca clientela.

3 [病気が] Grassar;reinar;alastrar-se;propagar-se.

Kotoshi no fuyu wa ryūkan ga hayatta|今年の冬は流感が流行った∥A influenz[ç]a [gripe maligna] grassou [propagou-se] com grande intensidade neste inverno.

[S/同]Ryū́kṓ súrú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android