添う

日本語の解説|添うとは

現代日葡辞典の解説

soú2, そう, 添[副]う

1 [そばにいる] Acompanhar;atender. [S/同]Tsukí-sóu(○);yorí-sóu.

2 [夫婦になる] Casar;unir pelo casamento.

Musume o yūjin no musuko ni sowaseru|娘を友人の息子に添わせる∥Casar a filha com o filho de um amigo.

3 [期待などをかなえる] Corresponder 「à expectativa dos pais」.

Go-kibō niyō ni doryoku itashimashō|御希望に添うように努力いたしましょう∥Farei o possível para satisfazer o seu pedido.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む