滔滔

日本語の解説|滔滔とは

現代日葡辞典の解説

tṓtṓ2[toó-], とうとう, 滔滔

【E.】

1 [水がさかんに流れるさま] Com ímpeto;em cachão.

to nagareru kawa|滔々と流れる河∥Um rio caudaloso.

2 [感情の盛んにわきおこるさま] Com arrebatação [ímpeto];fogosamente.

to minagiru ai|滔々とみなぎる愛∥O amor impetuoso [louco].

3 [雄弁であるさま] Com eloquência.

to benjiru [nobetateru]|滔々と弁じる[述べたてる]∥Falar ~.

4 [世の風潮などの一つの方向に勢いよく移るさま] Como um vendaval.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む