現代日葡辞典の解説
káchū1, かちゅう, 火中
O meio das chamas [do fogo].
~ ni mi o tōzuru|火中に身を投ずる∥Lançar-se para o ~.
~ no kuri o hirou|火中の栗を拾う∥Tirar as castanhas do lume [Arriscar-se/Expor-se/Aventurar-se].
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...