災い

日本語の解説|災いとは

現代日葡辞典の解説

wazáwáí, わざわい, 災[禍]い

Grandes trabalhos;a calamidade;a desgraça;o desastre.

ga furi-kakatta|禍いが降りかかった∥Ele teve pouca [má] sorte.

o maneku|禍いを招く∥Causar uma ~.

suru|災いする∥Ser a (causa da) desgraça

Aku-tenkō gashite nannin mo sōnansha ga deta|悪天候が災いして何人も遭難者が出た∥Houve várias vítimas por causa do mau tempo.

~(o) tenjite fuku to nasu [suru]|禍(を)転じて福となす[する]∥Transformar a ~ em bênção/Fazer da necessidade virtude.

[S/同]Fukṓ;saínán. [A/反]Fukú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む