爪弾き

日本語の解説|爪弾きとは

現代日葡辞典の解説

tsumá-hájiki, つまはじき, 爪弾き

(<tsumé+hajíku) O repelir;o evitar;o ostracizar [pôr de lado].

Kare wa kurasu no minna karani sarete iru|彼はクラスのみんなから爪はじきにされている∥Ele é evitado [ostracizado/posto de lado] por todos os colegas da classe.

tsumá-bíkí, つまびき, 爪弾き

(<tsumá-bíku) O tocar instrumentos de cordas.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む