物価

日本語の解説|物価とは

現代日葡辞典の解説

bukká, ぶっか, 物価

O(s) preço(s);o custo de vida.

ga agatta [sagatta]|物価が上がった[下がった]∥Subiu [Baixou] o custo de vida.

no antei [tōkigeraku]|物価の安定[騰貴;下落]∥A estabilidade [subida;descida] dos preços.

no hendō [kōtei]|物価の変動[高低]∥A flutuação [alta e baixa] dos preços.

◇~ jōshō-ritsu
物価上昇率

A proporção do aumento do custo de vida.

◇~ shisū
物価指数

O índice do custo de vida.

~daka.

◇~ tōsei
物価統制

O controlo dos preços.

~yasu.

nedáńshíka2.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

物価 ぶっか

custo de vida

物価が上がった|Subiu o custo de vida

物価が下がった|Baixou o custo de vida

物価が高い|O custo de vida está alto.

物価が安い|O custo de vida está baixo.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む