物語る

日本語の解説|物語るとは

現代日葡辞典の解説

monó-gátáru, ものがたる, 物語る

(<…1+katárú)

1 [話す] Descrever;contar;narrar;relatar. [S/同]Hanásu(○);katárú(+).

2 [ある事実がある意味を自然に表す] Provar;indicar;mostrar;revelar.

Fukaku kizamikomareta kao no shiwa ga rōku o monogatatte ita|深く刻み込まれた顔のしわが労苦を物語っていた∥As rugas profundas no rosto bem mostravam os sofrimentos que passara.

[S/同]Aráwásu(+);shimésu(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む