現実

日本語の解説|現実とは

現代日葡辞典の解説

geńjítsú, げんじつ, 現実

A realidade.

banare shita|現実離れした∥Desligado [Fora] da ~.

ni [wa]|現実に[は]∥Na ~;realmente.

ni soguwanai [awanai]|現実にそぐわない[合わない]∥Não estar de acordo [ser compatível] com ~.

ni sokushite keikaku o tateru|現実に即して計画を立てる∥Plane(j)ar realisticamente.

teki na|現実的な∥Real.

◇~ ka
現実化

A realização

ka suru|現実化する∥Pôr em prática;realizar-se.

◇~ sei
現実性

O ser realista.

◇~ shugi
現実主義

O realismo.

◇~ shugisha
現実主義者

O realista.

[A/反]Risṓ.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

現実 げんじつ

realidade

現実的政策|política realista

非現実的な計画|plano irreal

現実では|na realidade

現実に起きた出来事|acontecimento real

現実主義者|realista

現実主義|realismo

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む