現物

日本語の解説|現物とは

現代日葡辞典の解説

geńbútsú, げんぶつ, 現物

1 [⇒jitsúbútsú].

2 [金銭に対する物品・品物] A espécie [Os gé[ê]neros] (Em lugar de dinheiro).

◇~ baibai
現物売買

A troca (comercial) em ~.

◇~ kyūfu
現物給付

Os salários em espécie.

3 [直物] 【Econ.】 Os títulos disponíveis.

◇~ sōba
現物相場

A cotação no disponível.

◇~ torihiki
現物取引

A transa(c)ção à vista.

[A/反]Sakímónó.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む