瑞瑞しい

日本語の解説|瑞瑞しいとは

現代日葡辞典の解説

mizúmízúshíi, みずみずしい, 瑞瑞しい

Fresco;novo;vivo;jovem.

kankaku|瑞々しい感覚∥A sensibilidade viva [fina].

kudamono|瑞々しい果物∥A fruta fresca [recém-colhida] e sumarenta.

hana|瑞々しい花∥As flores fresquinhas [frescas].

Mizumizushisa o tamotsu|瑞々しさを保つ∥Conservar o frescor [viço/a juventude].

[S/同]Shińséń;tsuyáyaka na;urúwáshíi;wakáwákáshíi.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む