生まれ変わり

現代日葡辞典の解説

umáré-káwárí, うまれかわり, 生まれ変わり

(<umáré-káwáru) A reencarnação.

Chōjo wa nakunatta sobo noka to omou hodo yoku nite iru|長女は亡くなった祖母の生まれ変わりかと思う程よく似ている∥A minha filha mais velha é tão parecida à [com a] minha avó que (até) parece a ~ dela.

keshíńrínnesaíséí1.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む