すべて 

生揚げ

日本語の解説|生揚げとは

現代日葡辞典の解説

namá-ágé, なまあげ, 生揚げ

(<…+agérú)

1 [揚げ方が十分でないこと・もの] O estar mal [só meio] frito.

Kono katsu wa madada|このカツはまだ生揚げだ∥Este bife à milanesa ainda não está bem frito.

2 [厚揚げ] O “tōfu” frito. [S/同]Atsú-ágé. ⇒abúráge.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む