現代日葡辞典の解説
seííku2, せいいく, 生育
(a) O nascer e crescer;(b) O criar 「os filhos」.
Ine no ~ jōkyō|稲の生育状況∥O (estado do) crescimento do arroz 「vai bom」.
日本語の解説|生育とは
(a) O nascer e crescer;(b) O criar 「os filhos」.
Ine no ~ jōkyō|稲の生育状況∥O (estado do) crescimento do arroz 「vai bom」.
今年は稲の生育がいい|O crescimento do arroz está bom neste ano.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...