痒い

日本語の解説|痒いとは

現代日葡辞典の解説

kayúi, かゆい, 痒い

Que faz comichão.

tokoro o kaku|痒い所をかく∥Coçar-se onde sente comichão.

Itaku mo kayuku mo nai|痛くも痒くもない∥Não se importar [preocupar] nada 「com o que ele diz」.

tokoro ni te ga todoku|痒い所に手がとどく∥Tratar com cuidado escrupuloso 「o doente/o problema」/Ser muito atencioso.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む