白波

日本語の解説|白波とは

現代日葡辞典の解説

shirá-námí, しらなみ, 白波

(<shirói+…)

1 [川・海などで泡立って白く見える波] As ondas brancas [espumosas].

2 [盗賊] O ladrão [assaltante].

◇“~ Gonin Otoko”
「白波五人男」

“Os cinco ladrões” (Peça teatral de kabuki da Era Edo).

[S/同]Doróbṓ;tṓzókú(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む