目先

日本語の解説|目先とは

現代日葡辞典の解説

me-sákí, めさき, 目先

1 [目の前] A frente dos olhos. [S/同]Gańzéń;me nó máe(+).

2 [当座] O agora;o momento presente.

no koto bakari kangaeru|目先の事ばかり考える∥Pensar somente no ~.

3 [先見] A visão do futuro.

ga kiku|目先が利く∥Saber pensar no futuro [antecipar-se/prever].

[S/同]Seńkéń.

4 [その場の趣向] A aparência;o aspecto.

ga kawatte iru|目先が変わっている∥~ 「do restaurante」 mudou.

[S/同]Omómúkí;shukṓ.

5 [相場の] A cotação no futuro imediato.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む