目減り

日本語の解説|目減りとは

現代日葡辞典の解説

me-bérí, めべり, 目減り

(<…1 7+herú)

1 [重量が少なくなること] A perda de peso;o diminuir de volume.

Kakō-chū nisuru|加工中に目減りする∥Diminuir de peso [volume] durante o processo de fabricação.

2 [価値が下がること] A desvalorização;a perda.

Chokin no ~|貯金の目減り∥A perda no valor real da poupança [do dinheiro depositado no banco].

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む