真ん中

日本語の解説|真ん中とは

現代日葡辞典の解説

mań-náká, まんなか, 真ん中

(<ma2+náka) O centro;o meio.

Mato noo iru|的の真ん中を射る∥Acertar no centro do alvo.

Michi noo aruku|道の真ん中を歩く∥Ir mesmo pelo meio da rua.

San-nin kyōdai no ~|三人兄弟の真ん中∥O irmão do meio dentre três irmãos.

[S/同]Chū́ṓ;chū́shíń.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む