真珠

日本語の解説|真珠とは

現代日葡辞典の解説

shińjú, しんじゅ, 真珠

A pérola.

iro no [o shita]|真珠色の[をした]∥Cor de ~.

◇~ gai
真珠貝

A ostra perolífera [que tem pérola](⇒akóyágai).

◇~ tori
真珠採り

O pescador [A pesca] de ~.

◇Jinzō [Mozō] ~
人造[模造]真珠

~ artificial.

◇Yōshoku ~
養殖真珠

~ cultivada.

[S/同]Pā́ru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む