着せる

日本語の解説|着せるとは

現代日葡辞典の解説

kisérú2, きせる, 着[被]せる

(<kirú2

1 [衣類を] Vestir 「a」 [Pôr 「cobertor」 por cima da] 「criança」.

Ningyō ni kimono o ~|人形に着物を着せる∥Vestir a [Pôr um vestido à] boneca.

2 [罪等を負わせる] (a) Culpar;imputar;deitar;(b) Impor 「uma obrigação」.

Hito ni tsumi o ~|人に罪を着せる∥Deitar a culpa a outrem [aos outros].

[S/同]Kṓmúráséru;owásérú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

着せる きせる

vestir

子供に服を着せる|vestir a criança

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android