着る

日本語の解説|着るとは

現代日葡辞典の解説

kirú2, きる, 着る

1 [身につける] Vestir 「a camisa」;usar;pôr.

Kenryoku o kasa ni ~|権力を笠に着る∥Usar [fazer valer] a sua autoridade.

[A/反]Núgu. ⇒hakú2.

2 [身に受ける;身に負う] Ser acusado 「de」;assumir.

Nureginu o ~|濡れ衣を着る∥Ser acusado de um crime que não cometeu.

nuré-gínú.

On ni ~|恩に着る∥Sentir-se [Ficar] grato.

Tsumi o ~|罪を着る∥Assumir o crime.

[S/同]Ukéru;kabúru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

着る きる

vestir;usar;pôr

上着を着る|vestir o casaco

彼女はセーターを着ている|Ela está de suéter.

黒い服を着た男|homem vestido de preto

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む