現代日葡辞典の解説
ya-sákí, やさき, 矢先
Gaishutsu shiyō to suru ~ ni yūjin ga kita|外出しようとする矢先に友人が来た∥Apareceu-me um amigo precisamente quando [no ~ em que] ia sair.
[S/同]Mágiwa.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...