日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

migírí, みぎり, 砌

【E.】 A época;o tempo;o momento.

Kōkan nogo-jiai no hodo o o-inori mōshiagemasu|向寒のみぎり,ご自愛の程をお祈り申し上げます∥Nesta época de frio intenso, venho enviar-lhe os meus votos de boa saúde (Nas cartas).

[S/同]Kóro(+);orí(+);sái(+);tokí(○).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む