研究

日本語の解説|研究とは

現代日葡辞典の解説

keńkyū́, けんきゅう, 研究

O estudo;a investigação;a pesquisa.

suru|研究する∥Estudar;investigar;pesquisar.

◇~ happyō-kai
研究発表会

A reunião para apresentação de trabalhos.

◇~ hōkoku
研究報告

O relatório de estudos.

~ jo~ ka.

◇~ kadai
研究課題

O tema [A matéria] de ~.

◇~ kai
研究会

O grupo [A academia] de ~.

◇~ kaihatsu
研究開発

O desenvolvimento através da pesquisa.

◇~ kikan
研究機関

O órgão de investigação.

◇~ ronbun
研究論文

O tratado;o ensaio;o trabalho;a tese;a dissertação.

~sei~sha~shin~shitsu.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

研究 けんきゅう

pesquisa;investigação

化学の研究をする|fazer pesquisas em química

研究者|pesquisador

研究所|laboratório [instituto] de pesquisas

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む