日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

kamí2, かみ, 紙

1 [絵・文字を書くもの] O papel.

Karera no ninjō wayori mo usui|彼らの人情は紙よりも薄い∥Eles não têm coração [sentimentos].

de [ni] tsutsumu|紙で[に]包む∥Embrulhar em [com] ~.

o suku|紙を漉く∥Fazer [Fabricar] papel.

Ichi-mai[ren] no ~|1枚[帖;連]の紙∥Uma folha [Um maço;resma] de papel.

◇~ koppu
紙コップ

O copo de papel.

◇~ ya
紙屋

A papelaria.

2 [じゃんけんの] O papel. [S/同]Pā́. [A/反]Hasámi [Chóki];ishí [gū́]. ⇒jańkén.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む