現代日葡辞典の解説
kéiyu1, けいゆ, 経由
Via;(passando) por.
Ankarejji ~ no hikōki de Pari ni ikimasu|アンカレッジ経由の飛行機でパリにいきます∥Voamos para Paris ~ Anchorage.
日本語の解説|経由とは
Via;(passando) por.
Ankarejji ~ no hikōki de Pari ni ikimasu|アンカレッジ経由の飛行機でパリにいきます∥Voamos para Paris ~ Anchorage.
経由で|via
私はアメリカ経由でブラジルに行った|Fui ao Brasil via Estados Unidos da América.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...