現代日葡辞典の解説
kéiyu1, けいゆ, 経由
Via;(passando) por.
Ankarejji ~ no hikōki de Pari ni ikimasu|アンカレッジ経由の飛行機でパリにいきます∥Voamos para Paris ~ Anchorage.
日本語の解説|経由とは
Via;(passando) por.
Ankarejji ~ no hikōki de Pari ni ikimasu|アンカレッジ経由の飛行機でパリにいきます∥Voamos para Paris ~ Anchorage.
経由で|via
私はアメリカ経由でブラジルに行った|Fui ao Brasil via Estados Unidos da América.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...