緩やか

日本語の解説|緩やかとは

現代日葡辞典の解説

yurúyaka, ゆるやか, 緩やか

(<yurúi)

1 [ゆとりがあるようす] O ser folgado.

na sode|緩やかな袖∥A manga folgada.

2 [なだらか] O ser suave.

na saka [kōbai]|緩やかな坂[勾配]∥A encosta suave.

[A/反]Kyū.

3 [速度・勢いなどがゆっくりしているようす] O ser lento [vagaroso;manso].

na nagare|緩やかな流れ∥A corrente calma/vagarosa.

[S/同]Kańmáń.

4 [寛大] O ser brando [suave;liberal;livre;moderado;generoso;indulgente;magnânimo].

na kisoku|緩やかな規則∥O regulamento muito livre.

Jōken oni suru|条件を緩やかにする∥Facilitar as condições 「do contrato」.

[S/同]Kańdáí. [A/反]Geńkákú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む