縄張り

日本語の解説|縄張りとは

現代日葡辞典の解説

nawá-bárí, なわばり, 縄張り

(<…+harú)

1 [縄を張って境界を定めること] O pôr uma corda para marcar os limites 「do terreno para fazer casa」.

2 [勢力範囲] Os 「meus」 domínios [A jurisdição].

o arasu|縄張りを荒らす∥Entrar [Meter-se] no domínio alheio.

o hirogeru|縄張りを広げる∥Alargar a esfera de influência.

◇~ arasoi
縄張り争い

A disputa sobre zonas de influência.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む