縫う

日本語の解説|縫うとは

現代日葡辞典の解説

núu, ぬう, 縫う

1 [糸と針でつなぎ合せる] Coser;costurar;suturar.

Haha ni zubon no hokorobi o nutte moratta|母にズボンのほころびを縫ってもらった∥A mãe coseu-me a costura das calças.

Kare wa yubi o kitte mi-hari nutta|彼は指を切って三針縫った∥Ele cortou o dedo e levou três pontos(⇒hṓgṓ).

2 [⇒nuítórí].

3 [すりぬけるようにして進む] Serpear 「rio」;avançar às curvas.

Hito-gomi [Zattō] o nutte susumu|人込み[雑踏]を縫って進む∥Avançar furando por entre a multidão.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む