すべて 

習う

日本語の解説|習うとは

現代日葡辞典の解説

naráu1, ならう, 習う

1 [けいこする] Treinar;praticar;exercitar.

yori narero|習うより慣れろ∥Aprender praticando/A prática é a mellhor mestra.

[S/同]Kéiko suru(+);reńshū́ súrú(+).

2 [学ぶ] Estudar.

Musume ni piano o narawaseru|娘にピアノを習わせる∥Mandar ~ piano à filha.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

習う ならう

estudar;aprender;treinar

ポルトガル語を習う|estudar a língua portuguesa

車の運転を習う|aprender a dirigir um carro

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む