考え出す

日本語の解説|考え出すとは

現代日葡辞典の解説

kangáé-dásu, かんがえだす, 考え出す

(<kangáéru+…)

1 [思い出す] Pensar 「no exame」;lembrar-se. [S/同]Omóí-dásu.

2 [案出する] Imaginar;idear;inventar.

Dare ga kono keikaku o kangaedashita no desu ka|誰がこの計画を考え出したのですか∥Quem é que arquite(c)tou este plano?

3 [考え始める] Começar a pensar.

Sonna koto o kangaedashitara kiri ga nai|そんなことを考え出したらきりがない∥Se te pões a pensar nisso não chegas a lado nenhum.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む