聞かせる

日本語の解説|聞かせるとは

現代日葡辞典の解説

kikásérú2, きかせる, 聞かせる

(<kikú1

(a) Contar;ler a alguém.

Hahaoya wa jibun no kodomo ni maiban dōwa o yonde kikaseta|母親は自分の子供に毎晩童話を読んで聞かせた∥Todas as noites, a mãe lia histórias 「da carochinha」 aos filhos.

(b) Ser interessante [digno de se ouvir] (Ex: Nakanakahanashi da=Que história mais [tão] interessante [linda]!).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む