現代日葡辞典の解説
nikúhákú, にくはく, 肉薄[迫]
Teki ni ~ suru|敵に肉薄する∥Ir no ~ do inimigo.
Nihon no erekutoronikusu gijutsu wa beikoku ni ~ shite iru|日本のエレクトロニクス技術は米国に肉薄している∥A tecnologia ele(c)tró[ô]nica do J. vai mesmo no ~ da [está a apanhar a] americana.
日本語の解説|肉薄とは
Teki ni ~ suru|敵に肉薄する∥Ir no ~ do inimigo.
Nihon no erekutoronikusu gijutsu wa beikoku ni ~ shite iru|日本のエレクトロニクス技術は米国に肉薄している∥A tecnologia ele(c)tró[ô]nica do J. vai mesmo no ~ da [está a apanhar a] americana.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...