背伸び

日本語の解説|背伸びとは

現代日葡辞典の解説

se-nóbi, せのび, 背伸び

1 [身長を高く伸ばす] O esticar [endireitar]-se.

shite tana kara hako o toru|背伸びして棚から箱を取る∥Esticar-se [Pôr-se nas pontas dos pés] e tirar a caixa da prateleira.

2 [能力以上のことをすること] O querer fazer mais do que pode.

~(o) shite otona no mane o suru no wa yame nasai|背伸び(を)して大人のまねをするのはやめなさい∥Vá, não queira poder [ser] tanto como um adulto.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む