脚色

日本語の解説|脚色とは

現代日葡辞典の解説

kyakúshókú, きゃくしょく, 脚色

1 [小説・物語・記録などを舞台・映画・放送などで使えるような脚本に書きかえること] A dramatização 「de um romance」;a encenação.

suru|脚色する∥Dramatizar;encenar.

2 [比喩的に,事実でないことを付け加えて話などをおもしろくすること] O conferir [dar] um sabor pitoresco a uma história;o romancear.

suru|脚色する∥…

[S/同]Juńshókú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む