脚色

日本語の解説|脚色とは

現代日葡辞典の解説

kyakúshókú, きゃくしょく, 脚色

1 [小説・物語・記録などを舞台・映画・放送などで使えるような脚本に書きかえること] A dramatização 「de um romance」;a encenação.

suru|脚色する∥Dramatizar;encenar.

2 [比喩的に,事実でないことを付け加えて話などをおもしろくすること] O conferir [dar] um sabor pitoresco a uma história;o romancear.

suru|脚色する∥…

[S/同]Juńshókú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む