脱ぐ

日本語の解説|脱ぐとは

現代日葡辞典の解説

núgu, ぬぐ, 脱ぐ

(a) Despir;(b) Tirar;(c) Descalçar.

Bōshi o ~|帽子を脱ぐ∥Tirar o chapéu.

Kimono o ~|着物を脱ぐ∥Despir-se;tirar a roupa.

Hito-hada [Kata-hada]~|ひと肌[片肌]脱ぐ∥⇒hitó-hada2katá-hádá.

Kutsu o ~|靴を脱ぐ∥Descalçar os sapatos.

Uwagi o ~|上着を脱ぐ∥Tirar [Despir] o sobretudo.

Zubon o ~|ズボンを脱ぐ∥Tirar [Despir] as calças.

[S/同]Tóru. [A/反]Kirú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

脱ぐ ぬぐ

despir;descalçar;tirar

服を脱ぐ|tirar a roupa;despir-se

靴を脱ぐ|tirar os sapatos;descalçar os sapatos

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android