臨む

日本語の解説|臨むとは

現代日葡辞典の解説

nozómú2, のぞむ, 臨む

1 [面する] Dar para;estar voltado [virado] para.

Sono hoteru wa umi ni nozonde ita|そのホテルは海に臨んでいた∥O hotel dava para o mar.

[S/同]Meń súrú;mukú.

2 [当面する] Encarar;estar frente a frente.

Kare wa ochitsuite shi ni nozonda|彼は落ち着いて死に臨んだ∥Ele enfrentou a morte serenamente.

3 [出席する] Estar presente;assistir.

Kaikaishiki ni ~|開会式に臨む∥~ à cerimó[ô]nia de inauguração.

[S/同]Shussékí súrú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む