臨む

日本語の解説|臨むとは

現代日葡辞典の解説

nozómú2, のぞむ, 臨む

1 [面する] Dar para;estar voltado [virado] para.

Sono hoteru wa umi ni nozonde ita|そのホテルは海に臨んでいた∥O hotel dava para o mar.

[S/同]Meń súrú;mukú.

2 [当面する] Encarar;estar frente a frente.

Kare wa ochitsuite shi ni nozonda|彼は落ち着いて死に臨んだ∥Ele enfrentou a morte serenamente.

3 [出席する] Estar presente;assistir.

Kaikaishiki ni ~|開会式に臨む∥~ à cerimó[ô]nia de inauguração.

[S/同]Shussékí súrú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む