現代日葡辞典の解説
máku4, まく, 蒔く
Semear 「trigo」.
Jibun de maita tane da to akirameru|自分で蒔いた種だとあきらめる∥Paciência: quem fez a cama, nela se deita/Aceitar as culpas.
Makanu tane wa haenu|蒔かぬ種は生えぬ∥Só colhe quem semeia.
日本語の解説|蒔くとは
Semear 「trigo」.
Jibun de maita tane da to akirameru|自分で蒔いた種だとあきらめる∥Paciência: quem fez a cama, nela se deita/Aceitar as culpas.
Makanu tane wa haenu|蒔かぬ種は生えぬ∥Só colhe quem semeia.
semear
種をまく|semear as sementes
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...