蒔く

日本語の解説|蒔くとは

現代日葡辞典の解説

máku4, まく, 蒔く

Semear 「trigo」.

Jibun de maita tane da to akirameru|自分で蒔いた種だとあきらめる∥Paciência: quem fez a cama, nela se deita/Aceitar as culpas.

Makanu tane wa haenu|蒔かぬ種は生えぬ∥Só colhe quem semeia.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む