日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

hachí2, はち, 蜂

(a) A abelha; (b) A vespa.

ni sasareru|ハチに刺される∥Ser picado por uma ~.

no ko|ハチの子∥A larva.

no su|ハチの巣∥(a) A colmeia; (b) O ninho de vespas

no su o tsutsuita yō na sawagi ni naru|蜂の巣を突ついたような騒ぎになる∥Armar-se (para ali) uma grande zaragata.

Nakittsura ni ~|泣きっ面に蜂∥Depois de um mal, outro vem.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む