蟠り

日本語の解説|蟠りとは

現代日葡辞典の解説

wadákámárí, わだかまり, 蟠り

O incó[ô]modo;a indisposição;o mal-entendido;o rancor.

Hanashiai ni yori wareware no aida noga toketa|話し合いにより我々の間の蟠りが解けた∥Com o diálogo os nossos mal-entendidos desfizeram-se [foram esclarecidos].

Kokoro niga aru|心に蟠りがある∥Andar incomodado [indisposto].

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む