血の気

日本語の解説|血の気とは

現代日葡辞典の解説

chi nó ké, ちのけ, 血の気

1 [血の通っていること] O sangue.

Kao karaga hiku|顔から血の気が引く∥Ficar (branco) como a cera;ficar todo pálido.

kesshókú1.

2 [物事に激しやすい性質] O ter sangue na guelra.

no ōi hito|血の気の多い人∥Uma pessoa fogosa/sanguínea/que tem…

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む