行き場

日本語の解説|行き場とは

現代日葡辞典の解説

ikí-bá, いきば, 行き場

(<ikú+…) (O lugar) onde ficar.

Sensō de oya-kyōdai o nakushi sono ko ni wa doko moga nakatta|戦争で親兄弟をなくしその子にはどこも行き場がなかった∥Essa criança perdeu os pais e os irmãos na guerra e não tinha onde ficar [para onde ir].

[S/同]Ikí-sákí;yukí-bá;yukú-sákí.

yukí-bá, ゆきば, 行き場

ikí-bá.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む