行き止まり

現代日葡辞典の解説

ikí-dómárí, いきどまり, 行き止まり

(<ikí-dómáru)

1 [道がなくて先へ進めないこと] O 「beco」 sem saída.

Ano michi wadesu|あの道は行き止まりです∥Aquele caminho não tem saída [é um ~].

Kono saki ~|この先行き止まり(掲示)∥Aqui não há [dá] passagem!

[S/同]Ikí-zúmárí;yukí-dómárí.

2 [行く手がふさがれて先へ進めないこと] 【Fig.】 O ter o caminho bloqueado. ⇒kyokúténshū́téń.

yukí-dómárí, ゆきどまり, 行き止まり

ikí-dómárí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む