褪せる

日本語の解説|褪せるとは

現代日葡辞典の解説

aséru2, あせる, 褪せる

1 [薄くなる] Desbotar;perder a cor.

Iro no aseta kiji|色のあせた生地∥O pano [tecido] desbotado.

[S/同]Saméru.

2 [衰える] Esmorecer;esvair-se. [S/同]Otóróéru.

3 [弱まる] Enfraquecer.

Kioku ga ~|記憶があせる∥A memória fica fraca [vai-se perdendo].

[S/同]Yowámáru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む