西洋

日本語の解説|西洋とは

現代日葡辞典の解説

séiyō1, せいよう, 西洋

O Oeste;o Ocidente;a Europa.

[ryūshiki]|西洋風[流;式]∥A maneira [O hábito;O estilo] ocidental.

ka suru|西洋化する∥Ocidentalizar.

no kuniguni|西洋の国々∥Os países ocidentais.

◇~ bunmei
西洋文明

A civilização ocidental.

◇~ ga
西洋画

A pintura ocidental [a óleo].

◇~ jin
西洋人

O ocidental;o europeu.

◇~ ryōri
西洋料理

A cozinha ocidental.

◇~ shi
西洋史

A história ocidental.

[A/反]Tṓyō. ⇒Seíṓ.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

西洋 せいよう

Ocidente;Europa

西洋の|ocidental

西洋の建築|arquitetura ocidental

西洋人|ocidental

西洋化|ocidentalização

西洋化する|ocidentalizar

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む