要り

現代日葡辞典の解説

irí2, いり, 要り

(⇒irú2)As despesas;os gastos.

Kongetsu wa itsumo yoriga ōkute rieki ga sukunai|今月はいつもより要りが多くて利益が少ない∥Este mês, ~ são maiores do que nunca e o lucro menor.

[S/同]Híyō(+);kákari;nyū́hí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む