見受ける

日本語の解説|見受けるとは

現代日葡辞典の解説

miúkéru, みうける, 見受ける

(<míru+…)

1 [見かける] Ver 「de passagem」;encontrar 「por acaso」.

Pātī de wa mi-shitta kao mo ni-san mi-ukerareta|パーティーでは見知った顔も二三見受けられた∥Na festa vi alguns conhecidos.

[S/同]Mikákérú.

2 [見て取る] Aparentar;parecer.

O-miuke shita tokoro sonna o-toshi to wa omoemasen|お見受けしたところそんなお年とは思えません∥O senhor não aparenta tanta idade.

[S/同]Mítetoru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む