デジタル大辞泉
「見受ける」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
み‐う・ける【見受】
- 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]みう・く 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙 - ① 見て、ある何ものかを判断をする。見てとる。みとめる。
- [初出の実例]「見ますれば御人
と見請けて御ざる」(出典:虎寛本狂言・入間川(室町末‐近世初))
- ② 見ることができる。見かける。
- [初出の実例]「万国の政事も追々古例を改革し新法に取換候儀は多く見受候也」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈条野有人〉初)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 