見込む

日本語の解説|見込むとは

現代日葡辞典の解説

mikómu, みこむ, 見込む

(<míru+…)

1 [予想する・見積もる] (a) Prever;conjecturar;contar com;(b) Calcular 「os custos/o tempo」.

Son o mikonde no shōbai da|損を見込んでの商売だ∥É um negócio já a contar com as perdas.

[S/同]Mitsúmórú;yosṓ súrú.

2 [信用する]

Anata o mikonde o-negai ga aru no desu ga|あなたを見込んでお願いがあるのですが∥Gostaria de lhe fazer um pedido, que só a confiança que tenho em si me leva a fazer.

3 [へびがかえるなどを] Hipnotizar;fascinar.

Hebi ni mikomareta kaeru|蛇に見込まれた蛙∥A rã [O sapo] hipnotizada/o pel(o olhar d)a cobra.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android